先週末の旅先
帰る日に立ち寄ったデパ地下で



ついに出会ってしまった
憧れのカヌレ。。。!!

せっかくの遠出。
少し贅沢するくらいいいよね(゚ω゚)




思い切って購入(*´꒳`*)
かわいいミニカヌレ。
FullSizeRender

テンション上がりすぎて
家帰ってきてから張り切って写真撮影してみました
見た目が可愛すぎる。


断面図
FullSizeRender




流行に乗れず
Instagramとかはやってないけれど…
映えというものを意識してみた*\(^o^)/*


映えてますでしょうか??(笑)



存在を知ってから
ずーっと食べてみたいなぁって思っていたけど
近所のパン屋さんにはなくて
ケーキ屋さんにもなし。



数ヶ月前に、出先で見かけて
帰りに買って帰ろ
なんて思い、帰りに寄ったら売り切れ。
ほんの1時間の間に完売って。

そんなに人気なの?



ちなみにカヌレとは
フランスの伝統的なお菓子で
主な材料は
卵・砂糖・薄力後・牛乳・バター・ラム酒etc...
外はカリカリ、中はしっとりと弾力のある焼き菓子。
溝の入った特徴的な型で焼くらしいです。




人生初カヌレ(*´꒳`*)
普通のサイズはなくてミニだったけど
本当に外はカリカリ中はもっちり食感で
甘くて美味しいです


ミニカヌレだったので、量り売りで
6個くらいで入って300円前後でした。
店員さんから、オススメはしていないけど
買って帰って冷凍保存する人もいると聞き

まさかと思いネット検索したら
冷凍で売ってた。。。
何ヶ月も探さなくても買う術があったなんて



まぁ、できたてのものに出会えたし
探していた期間が長かったから
今回感動も大きかったし
よかったということで。(^^)



自分でもカヌレ作り挑戦してみたいけど
型を持ってないので
型買わなきゃいけないんですよね
難しそうだけど、できるかな(-.-;)



また食べたいから
自分で作るのが先か
お店で見つけて買うのが先か
どっちでしょう


私の中のカヌレブームはまだ続きそうです♪( ´▽`)

いつもありがとうございます

↓よければポチッとお願いします↓
クリックが励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ