10月になりましたね!
今月もまたよろしくお願い致します(^^)



タイトルの通り
収穫祭に行ってきましたー*\(^o^)/*


ポストに入ってたチラシの詰め放題の文字に
釣られました(笑)



収穫祭と言っても、こぢんまりとした感じで
スーパーの駐車場でテント何個かあるくらいの規模です



色々販売されていたのですが
ちょっと割高かなぁ
あの野菜あんなにたくさんはいらないし
とか考えていたらあまり買えず。



2種類だけ購入。


まずはにんじん🥕


訳あり価格ということで
これで150円
少し小ぶり&傷ありだけど十分
IMG_2338




で、これは凄い

訳あり国産ニンニク詰め放題

FullSizeRender

これで500円です❗️

かなりサイズ小さめで商品として売れない規格外のものの詰め放題でした
写真じゃよくわからないですが
本当に小さい(´∀`)




ニンニク大魔王(ニンニクが大好き)な旦那くん


どんな料理にもニンニク入ってると喜びます
ニンニクのホイル焼き出すと跳ねます(笑)



健康に良いらしいですが
匂いがねぇ。。。
職場の方に迷惑かけたら申し訳ないので
ニンニク料理は基本週末メイン(笑)



ニンニク大好物なのに
中国産のは食べたがらないので
買うのはいつも国産

スーパーで買うと結構お高いので


普段はメルカリ訳ありニンニク
買ったりしていました(^^)



サイズバラバラで、一欠片のものが箱に大量に詰められている感じで売っています
だから安い
ニンニクよく買う人は是非調べてみて(^^)



届いたら、しばらくはそのまま常温放置ですが、そのうち芽が出る前に全部皮むいて、ジップロックに入れて冷凍します



冷凍しても問題なく使えます(´∀`)
大量にむくのは面倒ですが、、、
やってしまえば後は楽

冷凍庫から取り出してすぐ使えるのは便利です





ちなみに

帰宅後
重さ測ったら930gありました(´∀`)
メルカリで買うよりもかなり安い‼️




だけど私たち夫婦、羞恥心に勝てず
実はこの量でも控えめ。。。



周りはもっと詰めてタワーみたいになってました
あそこまで詰めたら芸術作品ですね(笑)
ニンニクタワー。。。



でもまぁ、500円でこれだけの量を頂けたら大満足です
半分程実家にお裾分け予定(^^)


近いうちに皮むき地獄の日を迎えます
(笑)



いつもありがとうございます

↓よければポチッとお願いします↓
クリックが励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ