先日の11月22日
良い夫婦の日
ということで
たまには(?)旦那くんの大好物を食卓に。

鰻です

他(ほうれん草のお浸し鰹節乗せ、ミニトマト、納豆、カボチャの煮付け、黒豆、永谷園のお吸い物)
鰻を見るたび
アニメ名探偵コナンに登場する
うな重大好き少年を思い出す。。。( ̄◇ ̄;)笑
子供の頃は
鰻の美味しさわからなかったんですよね。
骨が気になって。あと山椒苦手で( ´Д`)

鯖缶の方が好きでした。
安上がりな子供だったと思う(笑)
大人になった今は
鰻、大好きです(^^)

ちなみにこの鰻、
ふるさと納税返礼品です

夏頃に2匹分の蒲焼きが届いて
大事に取っておいた最後の1匹。
解凍して軽くフライパンで焼いただけなのに
美味しい


鰻重とか食べると思うけど
タレだけでご飯1杯いける気がする(´∀`)笑
ふるさと納税返礼品なので
今日の夕食は豪華だけど食費とても安いです(^^)
ふるさと納税ありがたや〜(*⁰▿⁰*)
もう少しで12月になるし
またふるさと納税選びしないと(´∀`)
いつもありがとうございます

↓よければポチッとお願いします↓
クリックが励みになります




コメント
コメント一覧 (2)
アニメ名探偵コナンの
小嶋元太くんを思い出すんですね。
創作作品で鰻と言えば、古い昭和の話ですが、
ドラマの中でお爺さんが孫の快気祝いに気取ったフォークとかで食べる御馳走より
鰻にしようみたいな台詞を言ってる場面を思い出します。
骨が気になって鰻はちょっと・・・と言ってた私の友人は、
30過ぎてからは鰻を美味しそうに食べております。
ある程度、大人が好む傾向はあるのかもしれません。
今回の鰻は、ふるさと納税の返礼品なんですね。
ふるさと納税ってやった事ありません。
yuzutama219
が
しました