こんばんは♪
今日も
夫婦二人暮らし
1ヶ月の食費2万円でやりくりしてる
我が家のご飯風景をご紹介*\(^o^)/*
今日はこんな感じ。

●ご飯&お味噌汁
お味噌汁の野菜はもやしと豆苗入り

新しく豆苗買ってきたので
また水耕栽培します

●揚げ物
冷凍庫に1枚だけあった
豚ロースをトンカツに。
1枚じゃ、2人分は足りないので
苦し紛れにオニオンフライを追加(^◇^)
卵液、余すことなく使い切れました

揚げ物するときは
もちろん油少なめの揚げ焼きです

最近油高いのでね…
たくさんの油での揚げ物は怖くて
できません( ;∀;)
揚げ焼きでも十分美味しい( ̄∀ ̄)
●鯖缶(味噌煮味)
昨日の残り
●大根の酢漬け
大根は見切り品で1本54円(笑)
使い切れない分は
カットして冷凍します(´ω`)
●マッシュポテト
デザート器に盛り付けしてみた(笑)
家庭菜園で採れたじゃがいもです

芽が出てきてるのがちらほら(・・;)

●キムチ
●納豆
●子持ち昆布の佃煮
もちろん市販品
こんな感じです(^^)
豚ロースも確か
3割引か半額で買ってたはず…?
それを冷凍保存していたのを使用しました!
お肉は、割引品見つけたら
冷凍庫の空き容量と相談して
即買い→冷凍保存
がマイルール(´ω`)
平気で1ヶ月は持ちます

ただし、割引されていても
汁がたくさん出てたり
(ドリップって言うらしいです)
色が明らかに悪く
美味しくなさそうだと思った物は
買わずにスルーです( ̄∀ ̄)
節約生活中だけど
少しでも美味しい物が食べたい(笑)
いつもありがとうございます
