今日も
夫婦二人暮らし
1ヶ月の食費2万円でやりくりしてる
我が家のご飯風景をご紹介*\(^o^)/*
ある日の夕飯。

●雑穀ごはん
●豆腐とワカメ、桜エビ入りお味噌汁
また桜エビの半額見つけたから買いました(笑)
もちろん冷凍保存中(^^)
●豚こまのかさましケチャップ炒め
セール品の豚の切り落とし少しに
玉ねぎともやし1袋をどーんと入れて
かさ増し(^^)
少しの豚肉でボリュームたっぷりのメイン

味付けは、ケチャップとウスターソース、塩コショウなどで適当に。。。
●キムチと納豆
●カボチャとキャベツのサラダ
カボチャが安売りしてたので
1/4個カットで約200円の物を購入。
1/4個全てを小さめにカットして
電子レンジで加熱、潰して味つければ
簡単カボチャサラダに( ̄∀ ̄)
お好みで玉ねぎやにんじん入れても◎
時短&光熱費も節約です

カボチャサラダは
小分けにしてラップに包めば
冷凍保存可能です

なので一気に作っておくと楽です(^^)
いつもありがとうございます

ブログランキングに参加中です

下のバナーを
ポチッとお願いしますm(_ _)m



コメント
コメント一覧 (1)
うちただの白米です。
サクラエビの味噌汁がウマそうです。
サクラ海老って乾物なので、
冷凍しなくても結構、日持ちしそうな気がするんですが・・・。
豚の切り落としにタマネギともやしで
重をまさせたんですね。
肉少な目でも、タマネギは野菜の中では
コクがあるので、肉の少なさを補えますね。
カボチャサラダは冷凍しておけば、
後が楽出来ていいですね。
yuzutama219
が
しました